0561-56-2260
facebook

おいしい!珈琲教室 <1day lesson >

2024/09/23 | カテゴリー:

昨日の日曜日は長久手本店で「1day lesson 」を行いました。美味しいコーヒーのことを基本はもちろん、もっと深く知りたい!方から、珈琲店の開業を目指す方までお越し頂きました。午前中のドリップ講習では入れる際のポイントをお伝えします。同じコーヒーを同じように入れていても味の濃さが違うことがある、自分の入れる香味に自信が持てない、美味しいコーヒーとはどういうものなの?など日頃のドリップのご質問にお答えしていきます。午後からは視察時の動画などを見て頂きながら、いろんな産地のコーヒーを体感します。午前10時~午後4時まで、途中1時間のお昼休憩を挟んで、ノンストップでおいしい!珈琲の世界を駆け抜けます!皆さんに感想を頂きました。

「コーヒーの背景、歴史が分かり、コーヒーを入れて飲む際の気持ちが変わるような気がする。」

「様々な国のコーヒーの背景のお話が聞けたのがよかったです。たくさんのコーヒーを飲み比べることができたのがよかったです。実際に自分でコーヒーを入れて美味しく入れるコツがわかったような少し気がします。」

「とても広範囲なコーヒーのお話を聞くことができました。今まではコーヒーを飲むことが好きだったのですが、今日の教室で背景などのお話を聞き、飲むこと以外にも興味を持ちました。」

「コーヒーのことを幅広く色々と知ることが出来、とても面白かったです。生豆の重要さ、良く分かりました。松本珈琲工房のコーヒーが香りが良いのも納得です。」

コーヒーの入れ方から香味の見方、ロースト度合い、歴史、生産地、農家さん、輸出業者さん、などなど美味しいコーヒーに関わる方々、事柄の垣根を越えてお伝えすることが唯一出来る、この1day lessonは私も大好きなセミナーです。一緒に、美味しいコーヒーを入れて楽しい珈琲生活を充実させていきましょう!お疲れ様でした。

IMG_6272IMG_6273